美唄山

「山頂標識」

変わった

8年前にはもう一本あったのに

この標識は短くなっている

抜かれて横倒しになっていたそうです

「戻しておけ!」







「夕張山地」

クリックで拡大

この他は霞んでいました

崕山も見えていました











2004年6月以来8年振りの「美唄山」です。整理した写真の件もあったので、2年ほど前から行こうと

思っていたのですが、なかなか腰が上がらなかった。8月11日の「ニペソツ」で疲れが取れなかったし

気持ちが少し萎えていた。多少意欲が出てきたので近場の山にしようと決め行く事にしました。

「美唄市のHPでは現地(美唄ダム駐車場)8時集合。詳細は山岳会のほうへ。」とあったので山岳会の

ほうへは連絡せず直接現地へ向かった。

6時5分に幌向を出て7時20分に美唄ダムに到着。1台駐車していて、7時45分ころ山岳会の男性が到着。

「連絡していないけれど参加出来ますか?」「良いですけれど整備登山だよ。大丈夫?」「え?」

「草刈りとかして行くので時間がなくなれば山頂までいかないよ。それでよければ」「(行き掛かりじょう)

宜しくお願いします」と言っちゃった。8時前に男女2名が到着。男性3名、女性2名の計5名で開始。

車3台でゲートを開けて登山口である「下股沢出合」に向かう。「登山ポスト」に記入後林道を走り

「二股沢出合」に車を置きここから作業開始する。私は鎌を借り草刈りを担当(軍手は不用と思い置いてきた)。

皆さん気持ち良く笛を吹くのでこの機会に自分もと思い、笛を出そうとしたが、ない。?どこにいったのか。

「日本庭園」で若い男性が付近を整備するとの事でひとり残り、3名で山頂までを行う。途中の「コル」と

「南東稜」手前2箇所で「爆竹」を鳴らす。途中には古いが糞もあったし、古い羆穴(下山時教えてもらいました)

も登山道のすぐ傍にありました。ひとり残った男性は?

結局山頂まで行かせてもらいました(有難うございました)。この付近には現在羆が8頭位いるとの事。

下山しながらも草刈りしましょう。少しはお役に立てたかな?

8時20分から14時20分。計6時間の整備登山でした。


現在「美唄〜富良野」間の道路工事を行っているため、登山道は解放出来ない。そのため登山道が荒れるので

山岳会と一般の方とで月2回ほど整備登山として実施しているとの事。但し山開きの日は行わない。

HPにその事も書いたほうが良いと思う。私のように勘違いする人もいると思うが?私だけ?

今回は思わぬ形で整備登山に参加させてもらいました。塾に通った「我路」、旧中学校体育館の「レストハウス」

「月見台」「二の沢の母の実家」跡そして「美唄ダム」。他の山でも綺麗に整備された登山道を使用させて

いただいている。その度に感謝しているのですが、縁のある山なのでこの機会に年に一度は参加させていただく

事にしよう。

        

<戻る>

▲blog

inserted by FC2 system